2002 韓日合同ホログラフィ講演会のお知らせ
■ 日時: 2002年10月26日(土) 14:00〜18:15
■ 場所: 〒402-750 韓国 仁川市 南区 道禾洞235
仁川専門大学セミナ−室(工学部2階)
Homepage:http://www.icc.ac.kr
■ 主催: 韓国仁川専門大学・産業技術研究所
■ 主管: 韓国仁川専門大学・画像印刷科
■ 協賛: 日本ホログラフィック・デイスプレイ研究会・ 韓国ライムテック(株)
■ プログラム
I.日本側講演者
1. 14:00-14:35 特別講演「日本のホログラフィー黎明期とその発展」
辻内 順平 東京工業大学名誉教授
2. 14:35-15:10 「最近の動画ホログラフィーについて」
佐藤 甲癸 湘南工科大学 電気電子メディア工学科 教授
3. 15:10-15:45 「最近のCGHについて」
吉川 浩 日本大学理工学部 電子情報工学科 助教授
4. 15:45-16:20 「グレーティングイメージの歴史について」
岩田藤郎 凸版印刷(株) 総合研究所 光技術研究所部長
★ 16:20-16:30 coffee Break
II. 韓国側講演者
5. 16:30-17:05 「韓国におけるエンボスホログラムについて」
Ok Kang Ho 韓国ライムテック(株)代表
6. 17:05-17:40 「フォトポリマーの開発について」
Kim Eun Kyung 韓国化学研究院責任研究員
7. 17:40-18:15 「ホログラフィの応用−芸術分野」
Lee Ju Young韓国芸術学校 副教授
■参加費: 無料
■問い合わせ先:韓日合同ホログラフィ講演会
準備委員長 仁川専門大学 宋 玄 鎬
TEL:+82-32-760-8768, FAX:+82-32-760-8764
Email:hhsong3d@hotmail.com(日本語), hhsong@icc.ac.kr

HODICトップページへもどる